かわらばん
ネットショップ休暇のお知らせ
2022年10月1日より10月末日まで.商品を発送する事ができません。
11月1日より、順次発送致しますので、ご利用くださいませ。
陶芸のネットショップ【村上金物店】はご存じですか?
愛知県瀬戸市にある【村上金物店】
アトリエ風の色の本≪染め付け≫・和紙染め用の和紙・筆・ゴスなども購入できます。
ネットショップはここから→陶芸道具むらかみ (ceramictools.shop)
店内の様子です↓ここをクリックして動画をご覧ください。
陶芸愛好家必見です! 陶芸材料などが揃う魅惑のお店・瀬戸市【村上金物店】はご存知ですか?有坂多絵子の本、和紙、ゴスなどの専用のコーナーもあります。 - YouTube
染め付けの【ダミ】は難しいですよね? ダミの徹底研究の動画を是非ご覧ください。
皆さんがとても難しいと思っている【ダミ】のとても分かりやすい動画を作りました。
究極の動画シリーズ【ダミの基本】→究極の動画シリーズ【ダミの基本】陶芸愛好家に捧ぐ・・・陶磁器絵付けの動画です。 - YouTube
是非ご一緒に、練習してみてください。 ここをクリック ↑
線が上手く描けない方はこちら【線描きの基本】→究極の動画シリーズ【染め付けの線描きの基本】陶芸愛好家に捧ぐ・・・陶磁器絵付けの動画です。
染め付けの基本が知りたい方はこちら【染め付けの基本】→【2021年版・染め付けの基本】必見の究極の動画シリーズ。陶芸愛好家に捧ぐ・・・陶磁器絵付けの動画です。 - YouTube
2021年 【アトリエ風の色作品展】の様子をこちらよりご覧いただけます。
アトリエ風の色の作品展はごらんになったことがありますか?
とてもアットホームな作品展です。
ドキュメンタリー仕立ての楽しい動画を是非ご覧ください。
その1→絵付け教室【アトリエ風の色】2021作品展ドキュメンタリー《その1》〜染め付けを中心とした絵付け教室作品展の様子をご覧ください!陶芸愛好家に捧ぐ‥ - YouTube
ここをクリック ↑
その2→絵付け教室【アトリエ風の色】2021作品展ドキュメンタリー《その2》〜染め付けを中心とした絵付け教室作品展の様子をご覧ください!陶芸愛好家に捧ぐ‥ - YouTube
2021年6月に国立新美術館に於いて開催された【同芸財団展】の入賞・入選動画はこちらからご覧になれます。
021年6月に国立新美術館に於いて開催された【同芸財団展】に於いて、【染付大鉢・房総の宝船】という作品で審査員賞を受賞しました。
陶芸財団展は、年に一度行われる大きなコンクールです。
2021年度の入賞作品のユーチューブ動画は↓こちらよりご覧いただけます。
2021年【陶芸財団展その1】陶芸・人形・絵付け・ポーセリンペインティング作品コンテストの全入賞作品の動画です。 - YouTube
ここをクリック ↑
人形・陶芸の全入選作品の動画はこちらです↓
2021年【陶芸財団展その2】陶芸・人形作品のコンテストの全入選作品の動画です。 - YouTube
絵付け・ポーセリンペインティングの全入選・入選作品の動画はこちら↓
2021年【陶芸財団展その3】絵付け・ポーセリンペインティング作品のコンテストの入賞・入選作品動画です。 - YouTube